【LoupedeckMini】テンキーが使いにくい!右手でリスト文字入力しながら、他の作業は左手でボタン一つでできるようになればいいのに!

使い始めたらもう戻れない

知人の仕事場で、たまたまクールなデバイスをみた。その場でデモしてもらったら脳内でアドレナリンが沸騰した!

クリエイターは右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!

左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツールです!

「コンソールツールって凄すぎ!ボタン一つで作業完了だなんて!」

デスクに置いてかっこよくて、作業効率が劇的にアップするって最高じゃないですか?こんどはあなたの番ですよ!

LoupedeckMini


→この記事で紹介する製品の公式サイトこちら!

左手デバイスでおすすめがあれば、それを使ってみたい

こんな悩みはありませんか?

・使用する前はアイコンをクリックして作業する事が多かったため、その都度集中力が切れていた
・PCゲームやイイラストデザイン制作作業に役立つ『左手デバイス』がないので、いちいち持ち返るのが面倒だった
・画像編集をするのに効率的に出来ないか考えている
・パソコンでの編集で同じ作業が多く単純ミスが出て仕事に影響している
・Photoshopで毎回行っている手順が面倒くさい
・PC作業が苦痛でショートカットキーが覚えられない
・Photoshopの作業が苦痛だったが快適に使えるようになる

そのモヤモヤをあきらめてませんか?

複雑な手順の作業をワンボタンでできるようになったので作業時間がアップした

思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!

・仕事する時間が半分になって、娘と遊ぶ時間ができた
・プライベートな休息の時間が確保できるようになる
・動画編集にはスピードが命だが編集時間を劇的にスピードアップしてくれるので動画のアップが早くなる
・マウスの操作ではできない微調整が可能になりより本物の色に近づけることが可能となる
・[LOUPEDECK]の左手デバイスを使えば、これまでの作業の何倍も早くこなすことができる
・イメージをより身近に感じることができ、直感的に自分のビジョンを実現できる
・アイデアを素早く具現化出来るようになる

自然と笑顔になっちゃうんですよね♪

ソフトウェアが不安定な時がある

こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…

・starting、ingame、 offline のアイコンボタンの標準文字フォントが小さく、タイトル色が分かりにくく感じてタップで切り替える時に押し間違えしそう。もう少し、文字フォントを大きくして欲しい。
・設定用のソフトウェアを公式サイトからダウンロードしなければならないのが手間
・[Loupedeck CT]は、とにかくキーボードと同じくらいデカい
・デバイスを置くための空きスペースが必要
・Photoshopを起動する度に、PSで[Loupedeck]にログインしないといけない
・日本語表示すると少しはみ出ることがある
・日本語の情報が少ない

でも、長い目でみたら…

作業効率が大幅に上がる

こんな良いところ・メリットがあるなら…

・サイズが手のひらに収まるくらいコンパクト
・画像をカラー コレクションしているときにスライダーやブラシを使用しながら画像を同時に見ることができる
・画像から目を離すことなく、曲線を非常に正確に調整できる
・[Loupedeck CT]にはカスタム ボタンがあり、押すとカメラが起動できる
・より早くプロフェッショナルな仕上がりを実現
・動画編集の作業効率が格段に上がる
・ボタン数が多いので思い通りの使いやすさにカスタマイズ出来る

なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪

最後にこの製品の特徴をまとめると!

・設定したボタンを押すだけで作業ができる
・ツマミで直感的な操作ができる
・アプリケーションを使う場合は、選ぶだけなのでとても簡単である
・クリエイティブワークフローを効率化し作業時間を短縮する
・[Loupedeck CT]は、プロの作業デスク環境に最適なコンパクトサイズ
・[Loupedeck CT]は8GBの内蔵ストレージ
・直感的なインターフェイスで慣れればストレスなく使えるようになる

クリエイターの作業を効率化するヨーロッパ発の人気デバイスが日本上陸!

→【動画編集便利グッズ】左手デバイスで作業効率アップ!

返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!

→Loupedeck公式サイトはこちら!

→【関連記事】左手デバイス・コンソールツール厳選3選!

loupedeck ct zoom / loupedeck cable / loupedeck or stream deck / 動画編集 コントローラー おすすめ / loupedeck live s レビュー / loupedeck app / テロップ 入れ 時間 かかる /loupedeck 対応アプリ /動画 編集 ダイヤル /loupedeck 対応ソフト /loupedeck おすすめ /左手デバイス 小型 /テロップ 入れ 時間 かかる /動画 編集 おすすめ デバイス /
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次